VBAのお話

社内研修

こんにちは。めちゃくちゃ暑くて溶けてしまいそうです。小林です。

太ったのでこの画像を冷蔵庫に貼りたいと思います。

「エサをあげないで」のイラスト(白鳥)

VBAのお話第三弾です。長すぎ。

という事で本題です。私が一番やってよかったのは、変数と関数の理解です。

そんなこと?って思うかもしれません、がこの違いをちゃんと理解しないうちはまともにマクロは書けないはずです。多分。

例えば、Dim str1 as string

これを見たときにめちゃくちゃ面喰いました。なぜならおんなじようなDim~~~がずらーっと並んでいたからです。

これは変数を宣言する文ですが、お恥ずかしいお話、私はこれが何なのか分からなかったので、全部コピペして調べました。

しかし、変数って自分の好きな値に変更できるんですよね。

つまり、Dim ○○ as string の意味は分かっても、str1が何なのか永遠にわかっていませんでした。

こうなるとドツボにはまっていきます。厄介です。

なので変数と関数はちゃんと理解すると勉強がはかどると思います。(私もまだまだなのですが)

恐らく、言葉の意味だけを知っても、分かった気になって終わってしまうので、実際のコードを見てだれか分かる人に文章の構造(今ここで何が行われているかなど)を説明してもらうと理解が深まるような気がします。

というか私は深まりました(笑)

あとはどんな関数があるか調べてみるとか…。

やればやるほど分からないことが増えていくVBAですが、自分のできないことがあるとくそーって思います。

できる人なら一瞬なんだろうなあとか…。

いつか昔の自分が作ったものを見て鼻で笑えるようになりたい(笑)

これからはVBAエキスパートスタンダードの勉強に取り掛かろうと思っています。

何事もなければ少し外勤が長くなりそうなので、その間にレベルアップできるといいですね…!

ではではまた~