方向音痴の話
こんにちは。Yと申します。突然ですが、私は仕事の現場が変わると高確率で初日に遅刻をします。悲しいかな、典型的な方向音痴というやつです。ちゃんと前日には通勤の所要時間を調べていますし、最寄駅から目的地までのルートも確認しています。でも迷うんですよ
こんにちは。Yと申します。突然ですが、私は仕事の現場が変わると高確率で初日に遅刻をします。悲しいかな、典型的な方向音痴というやつです。ちゃんと前日には通勤の所要時間を調べていますし、最寄駅から目的地までのルートも確認しています。でも迷うんですよ
皆さんこんにちは。Jです。今回も前回の続きを書いていこうと思います。もう少しだけ続きます。限界今の業務を担当してから8ヶ月目に、残業続きが祟ったのか3日ほどダウンしてしまいました。少し前にも1日ダウンしたことがありますが、精神的な影響も大きく休むこ
こんにちは。Yと申します。タイトルの通り、猫の話です。我が家の飼い猫、ほたて様の話です。猫はわがままで女王様のような生き物だ…なんて話、聞いたことないでしょうか。気まぐれでクール、あんまり甘えてくれない…というような感じですかね。確かに、抱っこやなでなでを回避
こんにちは。Yと申します。前回、飼い猫を自慢しました。でも見た目だけで何も書いてませんでした。名前は「ほたて」です。3歳の女の子です。声がとっても高くてかわいいです。毎日元気。スコティッシュフォールドといえば垂れ耳ですが、1歳から1歳半
こんにちは。Yと申します。今日は自慢したいことを書いていきます。猫を飼っています。家に帰るとダッシュでお出迎えをしてくれます。スコティッシュです。もう大人ですが、耳は垂れたままずっと赤ちゃんみたいな顔です。かわいいです。よくパソコンの前に陣取って人間の邪魔をし
こんにちは。Yと申します。日々、出勤のために電車に揺られる日々が続いています。ここのところの悩みをひとつ。朝、時間通りに起きることはできるのですが、ご飯が食べられません。食べずに出ると事務所につく頃にはお腹が減っているのですが、食べてから出ると、何故かいつ
こんにちは。Yと申します。今回も自分の趣味に関してです。あまり珍しくもないかもしれませんが、私はいろいろなゲームをするタイプです。のんびり遊ぶのも好きですが、対人要素があるものも結構遊んでいます。対人要素…勝ち負けの概念があると、やはり「勝ちたい」と思って
こんにちは。Yと申します。前回は思いっきり趣味の話を書かせてもらえたので、このまま行こうと思います。唐突ですが、私はコーヒーが好きです。暖かいのも冷たいのも好きです。今現在、私は事務所で作業をしているのですが、事務所にはドリンクサーバーがあって、いつでもコーヒ
皆さんこんにちは。Jです。今回も髪染めについて書いていきたいと思います。ブリーチ時系列的に前回よりかなり飛びますが、一つ前の現場にいた時にやってた内容になります。ブリーチとは、髪の毛の色を抜くことを言います。アニメの方ではありません。ブリーチをする
こんにちは。Yと申します。前回より引き続きの更新となります。お時間と興味があれば、是非こちらからお読みください。しばらくの間、TRPGについて書いた記事が続いたかと思います。ゲームシステムやルールは調べたほうが早いので割愛させていただきますが…。今度は自分