9月帰社会議と11月の予定の話。
こんにちは。ブログ更新担当のYです。生活費を引いたら口座の残高が3000円とかになりました。おもしろくなってきました。おもしろくないです。毎月こんな感じです。あとなんだかたくさんあったので、書いておきます。帰社会議のこと9月です。9月第二金曜日、帰社会議です。今回
こんにちは。ブログ更新担当のYです。生活費を引いたら口座の残高が3000円とかになりました。おもしろくなってきました。おもしろくないです。毎月こんな感じです。あとなんだかたくさんあったので、書いておきます。帰社会議のこと9月です。9月第二金曜日、帰社会議です。今回
こんにちは。ブログ更新担当のYです。9月になると同時に、人が増えてきました。アスカだけでなく、グループ会社全体で人が増えてきているんだと思います。新しく人が来るのは良いことです。活気あふれる会社になるといいですね。ところで自分で描いた絵を使ってもいいと言われたので休憩中に
ご挨拶初めまして9月入社したIです。IT知識、経験ゼロの僕がアスカに入った経緯を綴っていこうと思います。前職まず、僕の前職についてお話していきたいと思います。僕の前職は俗にいう万引きGメンです。夕方のニュース番組とかでたまに特集されているあれです。
こんにちは。Yです。お盆休みの人が多いのでしょうね。この時期は電車が空いていて嬉しい限りです。このまま全世界適度に休んでください。アスカHP編集のお知らせ今まではちょっといじればオッケー、ってことしかやっていなかったのですが。今回、ページひとつを新しく作る作業を行
こんにちは。ブログ更新担当のYです。今月の帰社会議も行ってまいりました。帰社会議のスケジュールこれは私の同僚さんが描いたホワイトボードです。私が帰社会議に参加したの、二回目ですかね。最初は真剣なお話です、会社のお話です。昨月に続きやっぱり不況なんだそうで、
こんにちは。Yです。自宅にアシダカグモがいました。益虫として有名な蜘蛛ですね。虫が嫌いなわけではないのでむしろありがたいですが、つまり我が家にアシダカグモのエサもいるというわけです。それは大変困ります。気になった人は調べてみてください、アシダカグモ、食べるもの以外はかわいいので。
初めまして。新入社員の……名前はえーと、苗字が鳥系なので鳥と名乗りますね。ブログ担当のYさんの同期にあたります。新人なのでひよこです。ぴよぴよ。自分もYさん同様入社までのこと書いてね☆と命令を受けましたので書いてみますね。・これまで鳥は生まれも育ちも名古屋
こんにちは。Yです。アスカで学べることは様々で、代表的なものはExcelVBAです。が、今回はちょっと変わりまして、Web制作関係の話でもしようと思います。HPの編集お知らせというのも、ブログ更新だけではなく、このアスカHPのちょっとした編集も任されたからです。ブ
こんにちは。ブログ更新担当のYです。7月17日。業務終了後、お誘いを受けまして、アスカという会社を作った方の奥様とカラオケに行ってきました。他にも数名、社員の人たちもご一緒です。今回はアスカから数名、プライムハートから数名、合計で7人となりました。株式会社プライム
こんにちは。ブログ更新担当のYです。さっそくですが、本題に。7月の帰社会議に参加してきました。帰社会議の話毎月第二金曜日の夜に予定されている帰社会議。アスカの帰社会議は、親会社にあたる株式会社ソフィアの皆さまと一緒に行います。ちなみにこれも強制参加