日常の話②
こんにちは。Yと申します。今日は自慢したいことを書いていきます。猫を飼っています。家に帰るとダッシュでお出迎えをしてくれます。スコティッシュです。もう大人ですが、耳は垂れたままずっと赤ちゃんみたいな顔です。かわいいです。よくパソコンの前に陣取って人間の邪魔をし
こんにちは。Yと申します。今日は自慢したいことを書いていきます。猫を飼っています。家に帰るとダッシュでお出迎えをしてくれます。スコティッシュです。もう大人ですが、耳は垂れたままずっと赤ちゃんみたいな顔です。かわいいです。よくパソコンの前に陣取って人間の邪魔をし
皆さんこんにちは。小林です。本日は12月に行われたビンゴ大会についてお話ししたいと思います。まずは2か月遅れで投稿することをお許しください...。こんなことも社内で行っているんだなと知っていただければ幸いです!!アスカでは毎年12月にビンゴ大会を行って
皆さんこんにちは。Jです。今回は三度目に決まった外勤の現場について書いていこうと思います。感動の再開…?前回二度目の現場が終了した頃、国内でコロナが流行り始めた辺りなんですね。それによる影響で不況だったり、私もしばらくの間次の現場が決まらず自宅待機の状態でした。
こんにちは。Yと申します。日々、出勤のために電車に揺られる日々が続いています。ここのところの悩みをひとつ。朝、時間通りに起きることはできるのですが、ご飯が食べられません。食べずに出ると事務所につく頃にはお腹が減っているのですが、食べてから出ると、何故かいつ
皆さんこんにちは。Jです。今回は二度目に決まった外勤の現場について書こうと思います。面談…?前回の現場が終了して次に入った現場ですが、なんと……!面談ナシでのいきなり入場とのことでした。当時は楽だと喜んでました。今思えばツッコミどころが色々ありますね。。
こんにちは。Yと申します。今回も自分の趣味に関してです。あまり珍しくもないかもしれませんが、私はいろいろなゲームをするタイプです。のんびり遊ぶのも好きですが、対人要素があるものも結構遊んでいます。対人要素…勝ち負けの概念があると、やはり「勝ちたい」と思って
皆さんこんにちは。Jです。今回は初めて決まった外勤の現場について書いていこうと思います。私目線でもすごく未熟だなと思うところありますが大目に見て頂けると幸いです。面談をクリアしてこの業界に入り経験がない状態でなんとか通れた面談、常駐する現場が決まりました。
こんにちは。Yと申します。前回は思いっきり趣味の話を書かせてもらえたので、このまま行こうと思います。唐突ですが、私はコーヒーが好きです。暖かいのも冷たいのも好きです。今現在、私は事務所で作業をしているのですが、事務所にはドリンクサーバーがあって、いつでもコーヒ
皆さんこんにちは。Jです。今回も髪染めについて書いていきたいと思います。ブリーチ時系列的に前回よりかなり飛びますが、一つ前の現場にいた時にやってた内容になります。ブリーチとは、髪の毛の色を抜くことを言います。アニメの方ではありません。ブリーチをする
こんにちは。Yと申します。前回より引き続きの更新となります。お時間と興味があれば、是非こちらからお読みください。しばらくの間、TRPGについて書いた記事が続いたかと思います。ゲームシステムやルールは調べたほうが早いので割愛させていただきますが…。今度は自分