訛りの不思議

社員の休日

こんにちは、M.Oです。

 

 

ブログでしょっちゅう言ってますが、私は愛媛県出身の生粋のみかんっ子です。

普段は伊予弁で会話をしています。

そんな私ですが、ひとつ気づいたことがあります。

普段、友達や家族と会話する時はバリバリに方言出てるのに、敬語になると方言どころか地方特有の訛りが出ない。

地方によって言葉のイントネーションが変わるじゃないですか。イントネーションの違いも敬語になるとなくなるんです。

おかげで職場の人に愛媛出身なんですと言うと「全然訛ってなくない?!」と驚かれることもしばしば。

敬語だと訛らないのは地方出身の人あるあるとかだったり?

 

 

都会に溶け込んでいてもマクドナルドを「マクド」と呼んだり、USJを「ユニバ」と呼んだり、なにか話したあとに「~知らんけど」とつけたりしちゃうのはやめられず、ふとした瞬間に西日本出身だということはバレちゃいます。

関東出身の人からしたら不意に方言や訛りが出るの、どう思います?ビックリします?

 

ONとOFFみたいに標準語と方言を使いこなせるのは結構便利なので、これからもカメレオンの様に都会に溶け込もうと思います。

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ではまた。

新着記事