芋煮パーティーとタコ焼きパーティー

イベント

こんにちは。Nです。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は1月のアスカのイベントについて話したいと思います。

1月の帰社会議ですが、年末年始をはさむためお休みになりました。そのため、「1月に楽しめるイベントをしたい」と言うことになり、芋煮パーティーとたこ焼きパーティーを開催することに決まりました。

本題に入る前に、軽く芋煮を説明します。里芋やこんにゃく、ねぎ、きのこ類などの野菜を使い、鍋料理にして食べる行事です。主に山形県や宮城県など東北地方各地で行われ、秋から冬によく食べられています。地元の方達は、運動会や地域行事の後などに野外でつくったりするほか、各家庭でもつくり食べられているそうです。

本題に戻りますが、開催場所は渋谷事務所に決定し、開始時間は15時で終了時間が17時です。今回は参加者がイベントを楽しめるように開始前に下準備をします。
芋煮パーティーとたこ焼きパーティーの材料を買う為に、スーパーへ向かいました。その後、スーパーで買った食材を切って、野菜が柔らかくなるまで水で10分以上煮込みます。仕上げに、調味料で味を整えたら芋煮の完成です。たこ焼きの準備は、「タコ以外にも具を入れたい」とのリクエストがあったのでウィンナーとチーズも入れることにしました。

無事に下準備が完了してイベントの開催時間です。アスカの方々、以外にもグループ会社の方もイベントに集まって来てくれました。
無事に芋煮パーティーとタコ焼きパーティーを迎えることが出来ました。時間が余ったので、締めにタコ焼き器でホットケーキミックスを使ってベビーカステラを作りました。

アスカのみんなと充実した時間を過ごすことが出来、2025年初イベントを無事に終えました。
今年もたくさんのイベントを企画して、アスカが盛り上がるように努力したいと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ではまた。